講義
2025年5月20、21、23、24日開講
- 5月20日(火)「アジアのバラ」
-
日本の育種家により育成されたバラ
歴史的な日本画に描かれたバラ
日本の野ばら、ノイバラから始まる物語 2 ランブラーローズ
中国の野生バラとオールドローズ
- 5月21日(水)「品種保存」
-
未来につながるバラの品種保存
Rosa persica交雑種の英国ナショナルコレクション
カリフォルニアのバラの歴史
スウェーデンにおけるファウンドローズの収集と品種保存
- 5月23日(金)「耐病性」
-
ボローニャのバラ新品種試作場とイタリアのバラ
バラを病気に強くするには ― 品種改良と栽培法との組み合わせ ―
耐病性育種:科学的、実用的な視点から
景観植栽のなかのローズロゼット病とその対策
- 5月24日(土)「新たな技術」
-
バラの香りの系譜と新たな香気成分
栽培バラに四季咲き性と八重咲き性をもたらした突然変異の起源
ロサ・アルウェンシス(Rosa arvensis):30年間に渡る経験・研究成果から
- 5月24日(土)育種家によるパネルディスカッション
-
テーマ:明日へのバラ
プログラム