Rose Expo

2025/02/13

ローズマルシェ出展者を紹介します!

 

●ばらの販売

・バラの家・花ごごろ・まつおえんげい:販売
3社合同出展ばらの展示・販売(8ブース)

 

・株式会社Flos Orientalium(フロスオリエンタリウム):展示・販売
 食香バラ協会・本邦初公開商品

 

・水谷農園:販売
 ばらやばら苗の販売

 

・イノチオ精興園株式会社

企業PRやバラ・菊切り花品種の展示や販売企業PRやバラ・菊切り花品種の展示や販売

 


●ばらや開催地の魅力を紹介 (販売ブース)

 

・石原産業株式会社

「花言葉は奇跡のめぐり逢い。この青に出会えるのは、限られたほんのわずかな人だけ。」世界初の青色コチョウラン。その神秘的な青色は、時を経ても美しく咲き誇ります。希少価値の高い特別な存在を、ぜひご覧ください。

 

・吉坂包装株式会社

多肉植物の販売(2ブース)

 

・イシノ・インタラクティブ株式会社

ばら柄等、お花のバック小物を手作りで作成

 

・株式会社ユーエックス

無農薬栽培やばらの育成・病気の予防を助ける納豆菌土壌改良剤(活力材)の販売

 

・株式会社エズ・エス
ばら関連の商品及びサービスのご案内

 

・メネデール株式会社

主力商品『植物活力素メネデール』の製造販売を行うメネデール株式会社です。近年バラ愛好家の方々を中心に大変ご好評いただいている『土の活力素 バイオマイスター』のさらなる普及のために出展しました。冬場の土壌改良代わりや夏場の暑さ対策などにマルチング材として活用する使い方が人気です。

 

・株式会社外山刃物

江戸時代の文久年間に創業した新潟県三条市にある園芸鋏の老舗工場の外山刃物です。創業当初から変わらぬ製法で造り上げられる日本の鋏は世界でも類のない切れ味と耐久性により、世界各国の園芸家からも絶大な信頼を受け続けています。会期中、外山刃物の鋏を実際に自由に切試すことができます。鋏以外にも園芸に関連する様々な刃物の物販を予定しております。

 

・ヤマト運輸株式会社 ネコサポステーション福山中央

2023年1月よりネコサポステーション福山中央店として新たにリニューアルしました。宅急便の受付、配送を中心とした従来業務に加え、暮らしのトータルサポートで地域に貢献できる企業を目指しています。

 

・玉鳥産業株式会社

日本最古の金物の町、兵庫県三木市・小野市の鍛冶屋の手造り商品を中心に展示・販売しています。近年、製造が難しくなってきた道具の数々を手に取って確かめることで、お客様に合った道具を見つけてもらえるはずです。

 

・大信産業株式会社


大信産業は農業・緑化を事業の大きな柱として、技術を中心とした提案型営業活動を心がけております。このたびは、自社製品のダイリーグ粒剤やバラ病害虫を上手に防ぐ薬剤をご紹介致します。また、簡易的な灌水装置、生育促進・高温対策として今話題のバイオスティミュラント資材もご紹介致します。

 

・流郷 由紀子

ばら作品 染付作品、染布(かばん・服)

 

・住友化学園芸株式会社

新商品販売、ばらの育て方相談会、その他園芸相談、AI画像診断の紹介

 

・国土交通省北陸地方整備局国営越後丘陵公園事務所

丘陵公園ばら園のグッズ販売、ばらの展示

 

・株式会社プラネット

内容調整中

 

・福山ゴム工業株式会社

 

福山ゴム工業株式会社は、ゴム・合成樹脂履物メーカーとして、バラのモチーフを活かした長靴やシューズを企画・開発しています。また、園芸向け商品も展開し、バラを愛する皆さまの暮らしを足元から彩る製品を提供します。2025年世界バラ会議福山大会を通じ、バラ文化の普及と地域の魅力発信に貢献します。

 

・Revo jeweler

ばらをデザインに入れた、アクセサリー・ジュエリー販売

 

・三洋発條株式会社

ばら用ガーデニング用品フェンス・オベリスク・フラワースタンドの展示販売(2ブース)

 

・株式会社ハイポネックスジャパン

バラ向けの肥料・薬品販売。まつおえんげいと協同出展

 

・備後カメラ部

世界バラ会議福山大会記念事業にて制作した『ばら公園マグネット』をはじめ、福山イメージキャラクター『ローラちゃんと福山城』『ローラちゃんとばら公園』のマグネット、福山城と薔薇『THE FUKUYAMA』のクリアファイルやポストカードを販売。また、福山城や鞆の浦のポストカード、クリアファイル等を販売。

 

・有限会社農業生産法人オリオン

神石高原町産の特別栽培で育てたバラで作った、加工品、グッズ、蒸留水の販売

 

・株式会社コスモサウンド

JVCケンウッド、1BOXウッドコーン・システムEX-B5

 

・市民企業提案型事業ブース

内容調整中(2ブース)

 

・備中備後ジャパンデニムプロジェクト

内容調整中

 

・株式会社タカショー

青山ガーデンからガーデンアイテムの新ブランド「GARDEN  STORY  Series」の販売

 

・ブリラロッソ株式会社

ばらを使用して抽出したローズ生体水、ローズウォーター、手作りコスメ(ハンドクリーム)

 

株式会社インプリージョン

テロワールカフェの開催 備後ピザの販売

 

MIWAKO

内容調整中

 

有限会社ムジカ

切り絵を使った福山限定グッズ、オリジナルカープハーモニカ、マグネットなどを販売します。特に切り絵グッズは、世界バラ会議に向けた新商品として誕生しました。障がいの有無に関係なく、みんなで福山を盛り上げたい!という想いを込めて制作しています。ぜひお立ち寄りいただき、見て、触れて、楽しんでください!

 

株式会社コパックス

KOPAXは福山市立大学との産学連携事業、バラの香りがする環境配慮おしぼり「お手福」と、古紙を再生利用した紙糸タオルを販売。ondoplusは植物由来のアップサイクル染め「BOTANEED」や、廃ガラスリサイクルのアロマストーン・コースターに障害者アーティストとのコラボでバラの絵を施して販売します。

 

株式会社ハイポネックスジャパン

ばら関連の肥料、薬品、培養土の販売及びPR(アース製薬㈱・㈱プロトリーフと共同出展)

 

福山市都市ブランド戦略推進協議会

福山で生み出され、福山で磨き上げられ、福山で進化し続ける「福山らしさ」の詰まった商品や技術、活動を認定・登録し、福山の魅力を伝える制度「福山ブランド」。第10回で認定された株式会社にしき堂福山の「白あんソフト 薔薇スペシャル」を中心に、福山ブランド認定品・登録活動の販売や展示を行います。

 

・大和建設株式会社

福山市の名建築を巡る建築観光PRを行う

 


 

●展示

 

オルビス株式会社

オルビスは「ここちを美しく。」をブランドメッセージに掲げる、スキンケアを中心とするビューティーブランドです。私たちは、一人ひとりが自分らしく年齢を重ねていくことのできる、「SMART AGING®(スマートエイジング®)」な社会の実現を目指しており、この理念を体現した新品種を本ブースにてご紹介します。

 

京成バラ園芸株式会社

オルビス×京成バラ園2社協業による新価値創造記念 出展 ※詳細後日

 

株式会社SAWADA

太陽光パネルの現物展示

 

・公益社団法人2027年国際園芸博覧会協会

2027国際園芸博覧会PR

 

公益財団法人東京都公園協会

東京都公園協会は、都立公園などの維持管理を通じて快適で魅力ある都市を創る団体です。出展ブースにて、千葉工業大学様との産学連携により誕生した自分だけのオリジナルアルバムが作れるスマホアプリ「バラコレ」ならびにバラ品種判定AIスマホアプリ「バラノナ」、また、バラ園のある都立公園をご紹介します。

 

第一生命保険株式会社福山営業支社

福山市受賞緑の都市賞をアピールすると同時に健康増進に寄与できるような内容

 

福山市都市ブランド戦略推進協議会(再掲)

福山で生み出され、福山で磨き上げられ、福山で進化し続ける「福山らしさ」の詰まった商品や技術、活動を認定・登録し、福山の魅力を伝える制度「福山ブランド」。第10回で認定された株式会社にしき堂福山の「白あんソフト 薔薇スペシャル」を中心に、福山ブランド認定品・登録活動の販売や展示を行います。

 


 

●ワークショップ

 

株式会社坂本工務店

ワークショップではヒノキの箸づくりが体験できます。ヤスリで削って磨くだけなので、お子様の初めての木工体験にも最適。木に触れ、五感を使ってものづくりを楽しむことで、創造力や集中力を育む「知育」にもつながります。かんなくずで作る「木のバラ」作りもご用意しております。SDGsの観点からも、木の香りに包まれながら自然の大切さを学べる貴重な機会となっております。

 

お問い合わせフォームお問い合わせフォーム